みなさんこんにちは。心と体をととのえるための情報発信を行っているsoluteです。
近年、脳科学の発展により、私たちの脳の仕組みや働きについて様々なことが解明されてきました。その中で、従来の常識とは異なる新しい発見も次々と報告されています。
今回は、脳科学の新常識の中でも、特に注目すべき「成功を左右するのは『才能』ではなく『性格』だった!」というテーマについてご紹介します。
1. 性格が成功に与える影響
従来の研究では、成功するためには高い知能や才能が必要と考えられていました。しかし、近年の人材研究や脳科学研究の結果、性格の方が成功に与える影響が大きいことがわかってきたのです。ある調査によると、収入や昇進などの長期的な成功を予測する上で、性格が占める割合は約50%であるのに対し、知能は約12%にとどまるとされています。つまり、「才能」よりも「性格」の方が、人生の成功に3倍以上も大きな影響を与えているということになります。
2. 成功を後押しする性格の要素
では、どのような性格が成功を後押しするのでしょうか?
性格の要素は多岐にわたりますが、特に重要なのが以下の5つです。
- 協調性:周囲の人と協力して目標達成を目指すことができる
- 勤勉性:目標達成のために努力を惜しまない
- 楽観性:困難な状況でも前向きに考えることができる
- 自制心:衝動を抑え、計画的に行動できる
- 神経症傾向の低さ:ストレスや不安に強い
これらの性格要素は、脳科学研究によって、脳内の特定の部位の活動と関連していることがわかっています。
例えば、協調性は、脳の前頭前皮質の活動と関連しており、勤勉性は、脳内報酬系の活動と関連していることがわかっています。
3. 性格は後天的に変えられる
性格は生まれつき決まっているものではなく、後天的に変えることが可能であることも脳科学研究で明らかになっています。
性格を変えるためには、脳の可塑性を利用することが重要です。脳の可塑性とは、脳は常に変化し続け、新しいことを学ぶことができるという性質です。
新しい経験をしたり、意識的に性格を改善しようと努力したりすることで、脳の特定の部位の活動を変え、性格を変えることができます。
4. 脳科学に基づいた性格改善法
近年、脳科学の知見に基づいた性格改善法も開発されています。
以下は、代表的な性格改善法の例です。
- 認知行動療法:思考や行動パターンを変え、性格を変えるための心理療法
- マインドフルネス:今この瞬間に意識を向け、心の落ち着きを取り戻すための訓練
- ニューロフィードバック:脳波をリアルタイムに計測し、望ましい脳波の状態を学習するトレーニング
これらの性格改善法は、脳科学の知見に基づいて開発されており、科学的な根拠に基づいています。
まとめ
脳科学の新常識により、成功を左右するのは「才能」ではなく「性格」であることが明らかになってきました。性格は後天的に変えることが可能であり、脳科学に基づいた性格改善法を活用することで、誰でもより成功に近づける性格を育むことができます。
ぜひ、この機会に自分の性格について振り返り、より良い方向へと改善していくことを目指してみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
みなさんがととのった毎日を過ごせますように。
solute
soluteにてマインドフルネスイベントを6月18日に開催予定です!
ご興味ある方は、是非こちらもチェックください。